Authored by KIBAZOU. "AUMITEI" All rights reserved.
Link to "AUMI-STYLE" TOP
我不喝珈琲
人生40年ばかし生きてきましたが、珈琲が飲めなくてね。
よそで出されたときも申し訳無いなぁと思ったり(結構な頻度で客として訪問すると珈琲を出してくれたりするのですよ。ホント)、ランチなどでも変なフレーバーティや甘いモノを避けると選択肢が珈琲しか無かったりと苦悩な日々を送ってきまして。
やっぱり大人のオンナって珈琲って感じやん。香りも素敵だし。
と、この夏、頭痛に負けず珈琲と戦ってみてはどうだろうと自分自身に課題を課してみまして。
毎日のように珈琲(無糖、カフェインレス、微糖など)に戦いを挑んでおりました。
どんよりどよどよ。頭痛襲来!
胃痛!吐き気!普段は存在を感じない胃腸の存在をこんなにも感じるよ!
体調悪いよ!熱出てきたよ!
と、結果としては、全敗、完全敗北でした。うん、良いんだ。確認できたし。
やっぱり酒と茶が美味いよね(泣)
でも今回戦ったおかげでコップ一杯くらいは飲めるようになった。うん。成果。コレでたぶん生きて行くには支障無いはず。おめでとう。ワタシ。
2013年09月06日(金)
No.975
(食い物)
御礼。
職場に兄として慕っている先生がいるのだが。
iMc氏の元同僚の先生で、同じPCヲタな香り漂う方でね。(あ。否定されるかも)
先日みかん(箱ごと!)もらいました!
ををををををを。
小粒で、色が濃くて、匂いが良くて、甘い。
ていうか甘みと酸味のバランスが凄く良い。
わが家では今まで三ヶ日みかんがみかんとしては最高だろう。という定説があったのですが。
いや、この「吉田みかん」滅茶苦茶美味しいよ〜。
こどもがしばらく「みかん」「みかん」と連呼しておりました。
小学校時代みかんの食べ過ぎで柑皮症(手黄色いヤツ)になったワタシとしては、超嬉しかったッス。
ありがとうございました〜(とWeb上の日記で礼をいう礼儀しらずなトド。)
2012年12月22日(土)
No.936
(食い物)
Comment(0)
続けて悩み中。
wifi続けて悩み中です。
テレコムスクエアでは、4890+800(送料)。グローバルデータで、4190+525(送料)さらにどちらも返却送料がかかる。
果たしてそれだけのお金をかけるほどネット接続環境が必要なのか?で、向こうはどれくらい回線がしっかりしとるのか?3G回線でも繋がり悪かったらかなわんしなぁ…
ホテルはいろいろ調べたけれどwifiないっぽい。がう。向こうのパソコンは日本語打てないだろうし、あああああああああああ。
面倒だからこのままネット接続を考えない方向で行くか…じゃ、iPad要らなくね?荷物だし。スケブと色鉛筆でも持っていった方が充実するような気がする…
と、ぐだぐだと悩み続けてます。誰かワタシに明確な方向性プリーズ。
さて。今日はお昼ごはん、久々に同僚の先生と外で食べました。
保健主事のオトコマエ、M先生と、元保健主事の愛しのM先生。嗚呼。両手に花状態。(ワタシにとっての天国)
神田PAで全国のパーキングエリア1位になったという「つけ麺」を紹介いただき食べる。
うん。すげー美味しかったです。だしがね、ものすごく鰹鰹してました。
麺もコシがしっかりしていて、充実の味。つけ麺のだしとベストマッチでした。
高速に乗らずに下から入ってパーキングエリアの中でご飯食べるのって凄く不思議な感じだったよ〜。
また、こっそり寄ってみる。
2012年11月28日(水)
No.928
(食い物)
Comment(1)
実験
ハイ。実験。
いや。単に一週間前に食べたモノを一切記録せずに記憶だけで覚えているかどうか…
5日は体育祭でしてね。ま、いつもの如く朝早く学校に馳せ参じ、氷や保冷剤をバッグに詰め。救護道具やタオルケットを持ち、長浜ドームにて救護係していました。
で。お楽しみのお昼ご飯。お弁当♪この日は親交会のお弁当の日だったのですが、諸般の事情により例年よりかなり豪華なお弁当にありつけました。
で、その内容なのですが。
炊き込みご飯
お造り(鮪、ハマチ?)・・あ。食用菊も載ってた。
海老メインのマリネ?だったか?ううう。ココ記憶薄い。
赤蒟蒻、六方里芋、南瓜等の煮物
海老フライ、鶏唐揚等揚げ物
こんな感じだったかな…ううう。意地汚い割に記憶怪しい。
お造りの保冷剤を他の先生からもらってテンション上がっていて(ほら。生徒の冷却用に使えるし!!)覚えてなかったんだとおもう。うう。
2012年07月05日(木)
No.912
(食い物)
Comment(25)
だって。好きなんだもん。
私。幼少の頃から、銀杏が好きです。いや、別に大阪府の県木が(府木)がイチョウだったからとか、御堂筋にぎょうさん落ちてたからとかそういうわけじゃなくて。
茶碗蒸しに1〜2個入っているのを、ああ。辛気くさい。茶碗蒸しいっぱい銀杏とゆり根やったらエエのに。と小学生の頃は思っておりました。
で、大人になった今は大人食い出来るわけですよ。うーんわんだほー。
ヲットからは、「そういう精のつくものは、あんまり大量に食べると身体壊すよ」と忠告を受けておりましたが。
早速スーパーにて大量に銀杏を購入。電子レンジに使えるボウルにざらざらと放り込み、サランラップ(私はクレラップかサランラップしか使わん)を二重三重にかぶせ。
電子レンジにほりこみました。
ぼん!ぼん!ぼぼん!ぼぼん!ぼ!ぼん!うわー爆発音すげー。
適度なところで電子レンジを開け、ラップを取ると。
翡翠色の銀杏の実がボウルにへばりついておりました。
で、至福の時間を過ごしたわけです。
ぎんなん幸せ。銀杏旨い。ぎんなん最高。
ヲットの学校のマスコットキャラクター萌えしつつ、ちょっとWebで検索をかけたところ。
有毒成分 「4’-MPN(4’-メトキシピリドキシン)」
アミノ酸の代謝に関わるビタミンB6の作用を阻害することで、脳内の神経伝達物質[GABA]の生成が抑制され、痙攣などの中毒症状を起こすと考えられている。
中毒症状 食べ過ぎると1〜12時間後に、頻脈・ふらつき・嘔吐・痙攣などを起こすこと がある。中毒量 小児(7〜150粒)、成人(40〜300粒)
うわー40粒なんて、余裕で食べたよ!
中には死亡する事もあるそうな。コワイコワイ。
気を付けて食べようと心に誓うトドであった。(でも食う)
2012年02月20日(月)
No.890
(食い物)
Comment(27)
おしゃれさんのライン
ヲットiMc氏と「今までに、どういう食材を買うと外観的におしゃれさんに見えたと思う?」と会話していたところ。
ヲットは、カバンからフランスパン(バゲット。カンパーニュやブールではない)が見えているような状況がおしゃれさんっぽいと思っていた…とのこと。
ほほう。
…私、スーパー袋から葱見えてる状況がおされさんだとずっと思ってました。
ホラ、なんか「家庭」とか「鍋」ってイメージで、良いなぁ。と。
ま、服が一様に葱臭くなるんだけどさ。なかのにゅるっとしたヤツとか付いたりするんだけどさ。
またしても、ヲットとの何となくの女子力の格差を思い知らされた朝。
2010年11月29日(月)
No.873
(食い物)
Comment(0)
餅の精、降臨
餅が好きです。
時々、思いついたように餅が食べたくなります。
春夏秋冬、時期を問わず餅&餅米はワタシのフェイバリット。
ちなみに、コンビニなどで売っているもちもち感のあるケーキやパンはダメです。アレは邪道。餅はあくまで餅であるべき。餅にアイデンティティを感じるトドです。
で。今日昼食前に、急遽餅の精が降りてこられまして、ホームベーカリーのもちコースを活躍させ(レシピなくしてたので適当)餅を作成し、食べてました。
分量適当にしたために、とてもべろべろな餅になってしまったのですが、それでも餅は餅。堪能しました。
てか、食べ過ぎて、いま、極限までお腹が重いのですが……うぐぐ。
餅ってカロリー、高くなるんだよね。はううううう。
2010年10月03日(日)
No.823
(食い物)
Comment(2)
雨乞い中
うんざりするくらい晴天続きの湖北地方です。
ううう。
暑い暑い。
暑いだけなら良いのですが(良くない)雨が降らないために、我が家の義父が育てている里芋が枯れかけている模様。
うわああん。秋の楽しみが!
義父は水をタンクに汲み、わざわざ軽トラで畑まで水まきに行って下さって居るのですが、焼け石に水。
雨降れ〜〜〜〜〜
現在雨乞いしております。さて、トドの神通力はどれくらい効くかな。
えらい青空なんですが。
2010年08月30日(月)
No.789
(食い物)
Comment(0)
五合蕎麦
お盆ということもあり、帰省してきた義姉とその家族とともに大人数でサガミ(蕎麦を食べさせてくれるチェーンファミリーレストラン?)にて昼食。
憧れの五合蕎麦をほぼ一人で食べたよ!(少しはぐりとiMc氏に助力乞う)
2人〜3人前の蕎麦らしいけど…
蕎麦旨いよ!
五合蕎麦は、ごまだれ、とろろダレ、普通のタレと選べるんだけれど、私はとろろがベストだと思っております。うう。幸せ。腹重い。
2010年08月14日(土)
No.753
(食い物)
Comment(2)
深く反省しておりますのでこれ以上責めないで。
お昼ごはんがね。
手羽先餃子(生協。焼くだけ)でしたのよ。
ニラの香りが口から漂う。
そんな保健の先生。
ごめん。生徒。
あ。iMc氏もごめん。そっちは授業でしたね。
2010年06月02日(水)
No.695
(食い物)
[1]
[2]
<<
2015年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
我不喝珈琲
2013年09月06日(金)
御礼。
2012年12月22日(土)
続けて悩み中。
2012年11月28日(水)
実験
2012年07月05日(木)
だって。好きなんだもん。
2012年02月20日(月)
おしゃれさんのライン
2010年11月29日(月)
餅の精、降臨
2010年10月03日(日)
雨乞い中
2010年08月30日(月)
五合蕎麦
2010年08月14日(土)
深く反省しておりますのでこれ以上責めないで。
2010年06月02日(水)
最近のコメント
★最高等級時計大量入..
byスーパーコピー 時計 防水 8インチ
at2023/04/18/03:27:00
日本人が経営している..
byグッチ 帽子 スーパーコピー
at2023/03/22/20:46:35
迅速なご対応でした。..
byスーパーコピー クロムハーツ
at2023/03/13/05:19:47
スーパーコピー高品質..
byパネライ スーパーコピー 口コミ
at2023/03/11/01:08:19
人気新品入荷!!!
byスーパーコピー グッチ ベルト レディース
at2023/02/22/20:20:55
日記アーカイブ
2015年
08月の記事
2013年
01月の記事
02月の記事
04月の記事
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
11月の記事
12月の記事
2012年
02月の記事
06月の記事
07月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2011年
05月の記事
2010年
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2009年
05月の記事
06月の記事
07月の記事
08月の記事
09月の記事
2008年
01月の記事
02月の記事
04月の記事
07月の記事
08月の記事
12月の記事
2007年
01月の記事
02月の記事
12月の記事
2006年
10月の記事
11月の記事
12月の記事
2002年
01月の記事
03月の記事
検索
OR
AND
スペースで複数指定可能
[Admin]
[TOP]
shiromuku(fs6)DIARY
version 2.41