Authored by KIBAZOU. "AUMITEI" All rights reserved.
Link to "AUMI-STYLE" TOP    

退院したよ


はー。ようやく退院したよ。
土日が事務の関係で退院出来なかったために月曜の検査を待っての退院で、ばたばたしたものの、無事に退院できたよ。

数日は病院に泊まったものの、ひぐが寝るベッドの下の方にもぞもぞと体を横たえて寝る状態では睡眠摂った気にならない。
点滴の確認や夜間巡回に廻ってくる看護師の足音で起きる。

トド、ちょっとへとへとな感じですが、何はともあれ退院したよ。よかったよ。

しかし。N浜市民病院は看護師さんも医師も他の職員の方も穏やかで丁寧で良い病院だけど、御飯だけはいただけない…
朝ご飯が「ごはん、味噌汁、もずく、牛乳」だけはテンションだだ下がりでした。うぐうぐうぐ(泣
2010年06月29日(火) No.702 (育児)

慣れってコワイ





ウイルス性(であろう)腸炎と麻痺性イレウスでひぐま嬢が22日の夜から入院しております。
昨日23日は一日40℃熱が出ていて(座薬も殆ど効かない)、ひぐま嬢はなにかと怒り倒しておられました。

怒り上戸?(いや、お酒飲んでるわけじゃないんだけど)

座薬を使っても熱が殆ど下がらないし、絶飲食で様子を見ていたので本当にしんどそうだったのだけれど、ようやく昨晩頃からちょっと熱が落ち着いてきた感じ。

なんかうちの子って、入院が多くて。もうすぐひぐが5歳になるので、この5年間の間、ぐりが3回入院。ひぐは2回目の入院。しかも前回はひぐとぐりが一緒に入院。たった3ヶ月前のことだった。


・・・・微妙に病院という環境に慣れつつある自分にどっと疲労感を感じる。
ま、小さい間は仕方が無いねぇ。
2010年06月24日(木) No.701 (育児)

ショック





仕事中に、1時間もかけて書いたメールの文書が、ブラウザで確認して、戻ったりしたら消えてもた時のショック。

この手か。この手がわるいんかあああああああああああああ。







2010年06月18日(金) No.700 (未分類)

伝染。


傘運話その後。



それは昨日のことだった。

帰宅してきたヲット(白熊:33歳)がやたらと嬉しそう。

「オレさ、今日、車庫(自宅より300メートル)から帰ってこようと思って、車に置いてた傘を広げたんだけどね」






「傘、壊れてたらしくて、広げた瞬間、すっぽ抜けて行ったよ〜♪」




うわー。「傘運」ってうつるらしい。そんなワケワカラン壊し方ワタシだってやったことネェよ。ヲット恐るべし。





てか、ソレ、元きばの傘ーーーー!!!!

2010年06月16日(水) No.699 (閑話)

傘運


ワタシを知っている人は知っているワタシの傘運のなさ。

アレは看護学校時代だったか。
あちこちで傘を壊すトドだったワタシ。忘れもしない神戸大丸で一本の傘を購入した。
明るいレモンイエロー。繊細な花模様の傘はそれはそれは可愛らしく、当時20歳台になったばかりのワタシにとって財布を恐慌に陥れてもかまわないと思わせる素敵な傘だった。普段購入している傘の五本分くらいのお値段を払い、喜び勇んでその傘を差して、南京町の方へ歩き出したその時。

強風で、傘、折れましたがな。

・・・・・・・・。

その後、ワタシにとって傘は2000円以上は出してはイカンという教訓はできたものの、それから先もワタシの傘は崩壊し続けましてね。
開いた瞬間折れる傘骨。
強風と共に曲がる中骨。
露先から外れはためく傘布。

傘さすのは苦手なのと、ガタイがでかいのでとりあえず男性もの70センチの傘がワタシのデフォルトとなっていたのですが、やはり大きい傘の方が風を良く受けるからか良く壊れる。
でもやっぱりトド、女の子だもん。(コラ)可愛い傘欲しいなと、生協で柄お任せ780円の女性もの70センチの傘を購入してみました。




わー。ピンクとブルーと黒って、取り合わせるとこんなにサイケな柄になるんだー。(泣



780円だからいいやとは思いつつ、壊れることをちょっと密かに願いつつ持ち歩いてますが、壊れません。頑丈です。

うええええええん。









2010年06月15日(火) No.698 (閑話)

あの帽子が欲しかったの。


暑い。

うちの学校では、除草作業でしたが、学年ごとに実施されるようで、副担任ももれなく参加となっておりましてね。
自分の副担任のクラスに入って来ましたぜ。トド。


泣きたくなる位の良い天気の6時間目。
暑いっちゅうねん。暑いっちゅうねん。

草に負けるトド、長袖長ズボン。鎌をとりあえず振るう。



あの帽子が欲しかった。
2010年06月09日(水) No.697 (閑話)

ある日のひぐまさん




保育園での面談の際に聞いた話。


ひぐとぐりが通う保育園では、給食であり、おかずは出して頂けるのだが、御飯は子どもによって調整がきくようにと白御飯のみをお弁当箱に入れて持参することになっております。

300〜400ミリリットルくらいの大きさの手頃なお弁当箱として、我が家では100均のタッパーを利用しているのですが、ま、子どもだし。と、ひぐのお弁当箱にはウサギさんのシール、ぐりのお弁当箱には某機関車「12使徒の一人」のシールを貼って区別していたつもりなんですがね。

間違って逆にカバンに入れたらしい。

ひぐ、昼食時に喜んでいそいそとお弁当を広げ。




10分間怒りで固まっていたらしい。








10分後には何かをあきらめ、御飯を食べていたらしいが。

母ちゃん反省するよ。ごめんよ。

今日の朝も逆に入れかけた。ごめんよ。ごめんよ。ごめんよ〜

2010年06月08日(火) No.696 (育児)

深く反省しておりますのでこれ以上責めないで。




お昼ごはんがね。


手羽先餃子(生協。焼くだけ)でしたのよ。



ニラの香りが口から漂う。
そんな保健の先生。

ごめん。生徒。




あ。iMc氏もごめん。そっちは授業でしたね。



2010年06月02日(水) No.695 (食い物)

観察




ひぐ。

iMc氏にがっつり抱かれて、微動だにせず。
どうやらiMc氏の抱き枕=湯たんぽとなっている様子。


ぐり。

布団かけても布団かけても布団かけても布団かけても布団かけても
逃げる。

どうして君は朝になるに従ってワタシの足下へと移動するかな?
2010年06月01日(火) No.694 (育児)