Authored by KIBAZOU. "AUMITEI" All rights reserved.
Link to "AUMI-STYLE" TOP    

衣替える?



台風はどこ吹く風。
滋賀県湖北地方はそよ風程度でした。

さて。実は。ワタクシ、まだパジャマ、夏物です。
半袖で、薄手のパジャマで生活しています。
朝って暑いし。半袖でも全然アリでしょう。と思っておりましたが。

ふと横をみると。
ヲットが冬物の厚手のパジャマの上にユニクロのファーフリースをガッツリと着込んでおられまして。
「えーーーーーーーーーーーーーー」という明らかにおかしいモノを見る目で私を見ていました。

気温は13℃。
その後に起きてきた子ども達も勿論冬物パジャマで、スリーパーをいそいそと着込んでおりました。


やっぱり冬物のパジャマに替えなきゃダメ?
動いてると結構コレでありかな、と思うんだけど。
2010年10月30日(土) No.862 (閑話)
Comment(0)

猛省中




朝。
職員打ち合わせが終わって、保健室に戻って、初めて携帯電話の着信に気がついた。



保育園のバス当番(月に1回程度廻ってくる。保護者が朝の園バスに同乗する当番)のことをすっぱり忘れていたーーーーーーーーーーー!


2日ほど前にはiMc氏とバス当番について話をしていたのに。
本当に園にご迷惑をおかけしてしまった…ううううう。
2010年10月27日(水) No.861 (育児)
Comment(0)

2週間だったか。




障子。
正月まで保ちますように…と祈ったけど。
ま、無理だろうなーとは思ったさ。


なんで得意気なんだよ。ぐり。


追記:学校でN川先生からプラスチック入りの両面テープでくっつける障子紙がおすすめとの情報が入る。
アレ、コメリで見た事あったんだけど、両面テープでくっつけるのね。
うちの漆枠の障子でいけるのかしら?とiMc氏に相談したところ、くっつけるのは木枠だからいけるんじゃね?とのこと。


次やられたら!チャレンジしてみるよ!N川先生。ありがとう!
てか、次やられないことを密かに祈ってて!きば、もう張り替えはしばらくは飽きたよ!!!
2010年10月26日(火) No.860 (育児)
Comment(1)

雑菌繁殖?



前提条件1 きばの働く学校では、保健室からでた洗濯物はセミナーハウスの洗濯機で洗っています。
前提条件2 きばの働く学校では、職員会議はセミナーハウスの研修室で行われます。(会議室がない)


でだ。

それはある日の職員会議のことでした。
H上先生がきばに一言。「先生、今、洗濯機使ってる?」
え?今日は洗濯機なんて使って…な…うわあああああああああああああああああ。

離れている場所に洗濯機があると、ついつい忘れちゃうこともある。というお話でした。ハイ。
2010年10月25日(月) No.856 (閑話)
Comment(3)

十二人の怒れる男



学校の人権鑑賞で、演劇を見ました。

十二人の怒れる男。

コレ、高校か中学かのときに古い映画を観た記憶がある。
英語で日本語字幕の映画だったんだけど、十二人の「おこれる」男か「いかれる」男かどっちかわかんなくて随分悩んだ記憶が。そんなどうでも良い記憶に縁取られた映画でした。(いまでは、ちゃんと分かってるよ。「いかれる」だも)
当時「guilty」「not guilty」(有罪無罪)をマトモに単語として覚えられたのが収穫というか。

内容に関しては、当時かなり感動した覚えがある。
質の良い推理小説を読んでいるような感じ。
証拠も動機も揃った裁判をひとつひとつ覆していくスリル感。
穏やかで誠実で淡々と論理的に状況を引っ繰り返していく「8号」さんに惹かれるとともに、映画であんな蒸し暑い温度を感じたことは初めてで、ま、なんというか思い出深い映画でした。

ソレを演劇で見られるということでかなり楽しみにしていたのですが。
うん。それなりに楽しかったよ。
私の記憶の中の8号さんよりも、役者さんはかなりおっちゃんになっていましたが。
オトナになって見ると様々な差別意識であったり、他の人の自分自身を守るための必死の楯であったりも見えてきてホント凄いなぁとしみじみ感動しました。
2010年10月24日(日) No.855 (趣味)
Comment(0)

ま、なんというか、アホですな。



体重増加の著しい今日この頃。
別に体重が重いのは自分自身面白いので(筋肉あるから米袋担げるし、多少の重いモノも運べる。今さら外観にこだわったところで造作がコレだからね〜)放置していたのですが、

「10キロ痩せたら10万円」

をiMc氏と自分とに課してみましてね。(妊娠前と比較して10キロ太ったということだな)

筋トレとか食事を軽くするなどしてみたのですが、ま、あまり減らない(加齢とともに基礎代謝が落ちていると推察)し、近頃便秘っぽいのでちょっと下剤でも服用してみるぜー。と気楽な気分で下剤を服用しましたが。


急激な腹痛で朝の4時過ぎに起床。消化器の異常な蠕動。嘔吐。下痢。
あまりの腹痛に過換気症候群起こりかけるし、ヘンな発汗するし。

アホだろう。と。

いや、体重は昨晩比1キロ落ちてるのですが、コレってあまり意味が無い。
自分の職業が本当に医療系なのかじっくりと自分自身に小一時間ほど問い詰めたい衝動に駆られました。

10万円は諦めて、コレからもふとましいトドとして精進していきたいとおもいました。(コラ
2010年10月23日(土) No.854 (閑話)
Comment(0)

季節



時候の挨拶ではないですが。
「白衣の候」って言葉があってもいいとおもうのん。

最近、急に寒くなってきたので、今までエプロン(予防衣)だったり着なかったりしていた白衣を本格的に着用しております。

ポケットに仰山、モノ入るし。
汚れても大丈夫だし。
中に小汚い格好してても誰にもばれないし。

白衣万歳。

職場でもちらほら白衣モノが増加中。チェックするたびに嬉しかったり。うふふ。
2010年10月22日(金) No.851 (閑話)
Comment(9)

とうとうワタシも現任校の正式な職員となりました。



みたーーーーーーーーーーーーーーーー!
猿!猿!猿!猿!

1時間目の授業中に「ほー」「ほー」って甲高い声で啼く鳥がいるなぁと思って、外に覗きに行ったら。

同窓会館の上に猿!猿!

クロネコヤマトのトラックに追われて、猿、猿、猿、猿、猿!!!!

職員の車の上に上ったりしてはりました。




なんか、ようやくコレでワタシもM高の人間になったのね。と感慨が…
てか、ほんとに自然が一杯すぎて凄いよ。うちの学校。
2010年10月21日(木) No.850 (閑話)

指導中



現在高等学校に勤務しているモノで、大学進学に向けての面接指導等の担当にいきなり当たってしまったりしているのですが。


こんなん初めてで。苦労しております。


自分自身が高校3年生のときは看護学校は10校近く受けて受かっているし、保健師学校も養護教諭特別別科も助産師学校も受かってきているので、大体このあたりを押さえとけば何とかなるかなぁというラインは判っているつもりなのですが、かといって他人の自己PRや面接指導にきっちりと指導出来るほどの経験や実力が有るわけでなく。


うがああああああああああああああああああああああああああああ。と時々遠吠えしたりしています。くすん。

でも、やっぱり自分の関わったお子様は可愛いので出来るだけ合格して欲しいし、なんとか無い知恵を絞って当たっております。神様。助けて。


2010年10月20日(水) No.849 (閑話)
Comment(0)

男前。



うーん。

私、iMcさん、男前だと思うんだよね。

で。ことあるごとに「ヲット男前♪」

と。言ってたんだけど。



近頃、子ども達も一緒に言ってくれるようになりましてね。

「男前」「男前」「男前」って家族みんなで言ってます。
2010年10月19日(火) No.848 (育児)
Comment(2)

アタリ



今年の義父の収穫物。

アマナガトウガラシと満願寺唐辛子




我が家の食卓、ワタシ以外の家族は「今年はアタリ(めっちゃ辛いヤツ)がないねぇ」と会話しているのは、どうしてなのか?
2010年10月18日(月) No.845 (育児)
Comment(2)

ばあちゃん3回忌&おとりこし



日曜日は、iMc氏のおばあちゃんの3回忌でした。

字の中の親戚など15-16人がこられ、お寺のごえんさん(御院さん)に来てもらっての法要です。

始めのお茶だし。中茶という途中でのお菓子とお茶だし、最後にお寺さんへのお茶だしがワタシのメイン仕事だったはずなのですが。


ワタシ、まともにお茶も出せないヨメでした。うがー。
てか、親戚の顔と名前、ヨメに来てからずいぶんになるのにまだ覚えきっていないよ!うがー。
娘、緊張して、1時間に8回もトイレにいきくさったよ。うがー。
娘、息子、はしゃいで逮夜の邪魔してるよ!うがー。
ワタシ、未だに逮夜の進行状況がよく分からずにパニクってましたよ。うがー。

えーと。徐々に覚えていこうと思います。うぐうぐうぐ。


あとのおとりこし(報恩講)もあったので、今回は忙しかったと言うことで…(言い訳)

2010年10月17日(日) No.844 (閑話)
Comment(0)

いや、感動したわ。



世の中の男性には全く関係無い話で申し訳ないが。

どーも近頃下着が合っていないらしく、肩コリが激しい。胸に跡がつく。ワイヤー苦しい。と苦しい思いを過ごしておりまして。
ユニクロ大好きなモノで、ブラジャー要らずのタンクトップやキャミソール等も利用していたのですが、コレはコレでアリだな。と思いつつもやっぱり肩がこるよなぁ。コレは血液循環や姿勢の問題か?

と思っていたのですがね。やっぱり一度は試してみよう。と
下着のフィッターさんに頼んでフィッティングをしてもらったところ。

うわ。めっちゃ楽!肩凝り無いよ!姿勢もラクチンだよ!跡もつかないよ!と。超絶快適状態を体感しまして。
トリンプ、ありがとう。あの値段はちょっとなーとか考えた私が悪かった。

やっぱり下着を通販やしまむらで買うのはやめよう。安物買いの銭失いだよね。と改めて痛感しました。

で。以上のことを値段も含めてiMc氏に報告したところ。
「頼むから女性としてもう少し自分に金をかけてくれ」と。ものすごーくいやーな顔で嘆願されました。
2010年10月16日(土) No.841 (閑話)
Comment(2)

条件反射



夏の間は5時ごろからもそもそ動いていた子ども達も、朝日が昇るのが遅くなるとすっかりお寝坊さんになってしまわれた。

6時には寝間の電灯を煌々と点けて、起こそうとしてるんだけど。寝てやがる。

iMc氏が明け方まで採点をしていたらしく、布団の中に潜り込んだところ、子ども達がひしっとiMc氏にしがみつき、さらに寝ようとしていたので…

「写真とるよ〜」と携帯を出して数枚シャッター音を鳴らしたところ。




顔は完全に寝ているのに、手がちょきになっていた。ふたりとも。

…君ら、起きてるがな。タヌキさんが2匹もいるよ〜
2010年10月15日(金) No.840 (育児)
Comment(0)

目下泥棒中



保健室にスキャナが無いので「保健資料ヲ作成スルノニ不便ダシ」(ここ棒読みで)と思い、職員室の教頭席にあるスキャナを拉致ってきました。


情報関係の先生に「トドがぱちったって伝えとくし」って暖かい声援も頂いたし。







教頭先生、ごめんね。
2010年10月14日(木) No.839 (閑話)
Comment(0)

プロに訊け



朝。6時。
ふと家の外に出ると。
十数匹の白い蝶のようにみえる蛾がふわふわと浮遊していた。
幻想的な不思議な光景。

桜の木のまわり。
早朝の秋の澄んだ空気の中。白い儚げな羽が飛ぶ。

コレって鳥にとっては「やったー朝ご飯〜♪」な状態じゃね?と思いつつひぐとぐりを呼び、観察していたが、鳥が来る気配無くふわふわとした飛行。
(てか、早く朝ご飯作ろうよ。トド)

コレ、何?
昆虫図鑑で見てみたが、ワカラン。
白い薄い羽。鱗粉少なし。触覚が櫛のようなので蛾の可能性大。
後ろはねがアゲハのように少し伸びている。


iMc氏に写真に撮って焼いてもらい、早速うちの学校のプロ(生物のY田先生。専門は「蛾」の方)に見てもらうと一発で「たぶんウスバツバメガだと思う」おおう。即答!写真見て3秒かからなかったよ!

ネットで検索し、写真を見るとビンゴ。ウスバツバメガでした。(西日本限定の子なので図鑑等にはあまり載っていないらしい。そういえばコレの幼虫が桜に沢山たかっていて薬まいたりしてたわ。ゴメンゴメン)
てか、本職ってすげー。こんな写真一枚で同定出来るのね。尊敬。

ワタシ、ナニカに対して専門ってないわー。看護師と保健師の免許もペーパー状態。衛生管理者も持ってるけど、健康相談されても即答はできないよ。
ちょっとまじめに自分の仕事についてちゃんと取り組まなきゃいかんと反省しきり。
2010年10月12日(火) No.838 (閑話)
Comment(0)

障子貼り



幼児(しかも活動的でオトナの言うことを聞かんヤツ)がいる状態で、障子は原形を留めることはありません。普段はそれでも良いんだ。けど。

来週の日曜日は、ばあちゃんの3回忌で逮夜(法事)があるので、来客が多いため、このままではまずかろう…と急遽障子の張り替えを実施しました。


…4枚張り替えて疲れた…

で、糊が乾ききっていないうちに桟に障子を戻したところ、建具が歪んで、障子から貼ったばかりの障子紙が剥がれました……(泣

結果として5枚張り替えたことになるわけですな。うう。コレだから粗忽者は。

1枚あたり15分から20分で貼れることが判明。
昔、実家で障子貼りしていたときよりも、いろいろ便利グッズ(糊はがしとかガードの付いた糊とか紙を押さえるための定規みたいなものとか)がでていて便利になったよなぁ。と実感。

正月まで…うちの障子は今の状態を保ってくれるのかしら。ソレが唯一のワタシの願い。


2010年10月11日(月) No.837 (閑話)
Comment(0)

今日も運動会。雨。




ホラ。昨日が結構雨、ひどかったでしょ。
で。夜中も結構降り続いていたので、今日は運動会(字の)は無いものだとたかを括って惰眠を貪っておりました。

が。6:30。狼煙があがりました。
そして字内放送。
「運動会を実施します」


まーじーでー!!!!!!!!!
絶対今日は無い!と予測して弁当の準備、全くしていなかったよ。
おかずって、唐揚げくらいしか出来ないよ!卵焼き、ハッシュドポテト、芋のあげたの…
おにぎりと、赤飯おにぎりと、いなり寿司…と炭水化物のみ妙に充実したお弁当を急遽作成。野菜がない!誤魔化せ!お義母さんの助力も得て、なんとかお弁当完成。

9:30より、入場行進、聖火リレーの入場、国旗、字旗の掲揚、体操を経て、プログラムへ。
うちの字、約80軒を4つのグループに分けて戦う形での運動会。
昔は仮装行列有り、親子活動ありのものすごい充実したモノだったらしい。

幼児から小学生、一般の疾走
松寿会(老人会)の一升瓶水入れリレー


が、終わったところで雨襲来。


運動会は終了しました。

………


お弁当、おうちで食べて美味しかったよ。
2010年10月10日(日) No.836 (閑話)
Comment(9)

運動会は雨でした。



うわー。雨。
てか、保育園に入園してから今回で3回目の運動会だと思うけれど、そのうち2回が雨。1回は曇りで今にも泣き出しそうな曇天で終了後すぐに雨だった…園長雨女?(理事長が雨男であることは、同級生であった義父より情報入手済み)

というわけで体育館で保育園の運動会。
3歳児クラスと4歳児クラス。
ひぐもぐりもやっぱり1年分ちゃんと成長していて、練習時には駄々をこねたり気分が乗らなかったり、逃亡したり、集中できなかったりいろいろあったようだけれど、競技にちゃんと参加して、がんばって動けていてちょっと目頭が熱くなったり。




さて。先程、家族4人で風呂に入っておったのですが。
軽く滑って湯船の中に落ち込みかけたのでその事をiMc氏に報告すべく、「ココでこういう風に滑って落ちそうになってさ〜」と説明しつつ動いたところ、ソレより激しく再現し、iMc氏、ひぐ、ぐりの目の前で湯船の中にアタマから落ちた。



子供に「おかあちゃんみたいなことしたらあかんで」と反面教師扱いされるのは、一体どうしたことなのだろう。
2010年10月09日(土) No.835 (育児)
Comment(0)

いや。何も言うな。ワタシが悪いって事は判っているんだ。




ぐり。

御飯を食べた後、ちゃんと食器を流し台まで持って来てくれるようになりました。
バランスは非常にコワイ。コワイけど、一歩一歩の成長が母ちゃん嬉しいよ。





両手ふさがっているからか、椅子を足で蹴って片付けくさった。






嗚呼。ワタシの真似ってことね。うんうんうんうん(泣きながら猛省中
2010年10月08日(金) No.830 (育児)
Comment(0)

今日は疲れた〜




トド、絶賛疲労中。
生徒の辛い話を真剣に傾聴する事例が数件続くと、精神的に結構滅入る。

ワタシ、カウンセリング能力はたぶんあまり高くない…養護教諭としてはどうなんだと思うけれど、人間には向き不向きがあるからね〜。努力はしてるんですが。
他人の心のしんどさを傾聴できるカウンセラーや臨床心理士とか凄いとおもう。ワタシには絶対無理。無理無理無理ッ!

で、そういうときに限ってテンションの落ちる話を聞いたり、職員室との隔たりを感じることがあったりするとちょっとなんていうかね。寂しいというか悲しいというか、はー。油断すると泣きそうになる。

と、ちょっと後ろ向きな状況の時に高校時代の親友の幸せな日記を読んだりして癒されたりするのですよ。
ぜんさん良いタイミングでありがとう。



以下私信。


高校時代。
あの道をみんなで口合奏しながら駅まで歩いたよなぁ。とか
朝、ぼんやりと教室の窓から外を見ていると、遅刻ギリギリ時刻に親友が学校までの坂をどえらいスピードで歩いているのを見かけて妙に嬉しかったり。とか
教卓用の椅子を合奏用に部室に取り込んでしまって、体育のごっついコワイ先生に朝礼で指摘されて青ざめたり…とか。
ハッピーロードと名付けられた彼氏彼女専用の脇道を通るカップル達を「おお。よろしいなぁ」と羨みつつもまったくそういう話が無いことをみんなで楽しんでいたり…とか。

なんかそういう時代のことを沢山思い出して、凄く懐かしくなったよ。
考えたら、あの頃からはもう20年くらい経っていて、今の生徒はまるで自分の子供のような年齢になってしまっているのだけれど。

ワタシ達が感じていたようなほのかな幸せな高校生時代を。
うちの生徒達もしっかりと感じられると良いなぁと思い、その為に、また仕事に向かおうという気持ちが湧いてくるのですよ。はい。

なんというか。ほんとにありがとう。感謝してます。結婚式の写真、CDに焼いたモノの、送れないままでスマン。鋭意努力します。うがががが。
2010年10月07日(木) No.829 (未分類)
Comment(4)

2段階と3段階


お。今日は、我が弟の36回目の生誕記念祭ではないですか。
健ちゃんおめでとう。
新天地でも頑張ってね&なんか欲しいモノがあったらメッセよろ。



さて。ワタシは、服装に関しても大概おおざっぱな女。
ヲットiMc氏から毎日のようにヲットチェックが入り、その結果「可」であれば職場に行っても大丈夫…とされております。

大体、ヲットは服が3段階に替わりまして。



1 職場行きのいわゆるスーツ姿

2 ちょっとした外行きのジャケット等を羽織る外出着

3 家の中でのラフな格好

と段階が有るわけです。

しかしですな。ワタクシに関しては



1 職場に行く格好

2 その他

と2段階のみで、しかもその2段階目がえらく小汚い…というのがヲットにとっては指導の対象として感じられるようです。
だって、カーゴパンツ楽なんだもーん。汚れても大丈夫な格好って洗濯ざぶざぶ出来るし、清潔だよ!

と、主張する度に、ワタシを哀れむ顔になるiMc氏に対してちょっと反省の日々です。
2010年10月06日(水) No.828 (閑話)
Comment(0)

風呂は浸かってナンボです。



お風呂好きです。
どれだけ夏場であろうとも、シャワーのみで済ませるということはまず有りません。湯に浸かる幸せ。全身の毛穴が開く幸せ。

余程高い熱が出て無い限りは、まず風呂に入ります。お風呂万歳。日本人に生まれて良かった。風呂に入る度にかみしめる喜びです。









ただし、5分以内。

この前、30分の半身浴に挑んで、風呂の中で本読んでて、ゆだって死ぬかと思った…
我が家ではカラスの行水ならぬトドの行水と呼ばれております。
2010年10月05日(火) No.827 (閑話)
Comment(0)

甘えてみた。



近頃、ヲットがなにかにつけて、ワタシに対して「アナタは、こういうところが出来ていない…」等、説教&指導をされるので、「ヒドイよ!トドも頑張っているのに!(ナニを?)」と主張し、「ちょっと甘えさせてくれ」と要求してみた。

で、とりあえず手始めにヲットに抱きついてみた。




調理中だったけど。



あく、取りにくそうだったけど。




また、説教&指導を頂戴しました。(泣
2010年10月04日(月) No.824 (閑話)
Comment(0)

餅の精、降臨



餅が好きです。

時々、思いついたように餅が食べたくなります。
春夏秋冬、時期を問わず餅&餅米はワタシのフェイバリット。
ちなみに、コンビニなどで売っているもちもち感のあるケーキやパンはダメです。アレは邪道。餅はあくまで餅であるべき。餅にアイデンティティを感じるトドです。

で。今日昼食前に、急遽餅の精が降りてこられまして、ホームベーカリーのもちコースを活躍させ(レシピなくしてたので適当)餅を作成し、食べてました。

分量適当にしたために、とてもべろべろな餅になってしまったのですが、それでも餅は餅。堪能しました。

てか、食べ過ぎて、いま、極限までお腹が重いのですが……うぐぐ。
餅ってカロリー、高くなるんだよね。はううううう。
2010年10月03日(日) No.823 (食い物)
Comment(2)