*-* 2006年10月の日記 *-*
PAGE :  1 2 3 >>

  ポリオ予防接種
◆2006年10月06日(Fri)◆  
 この日はぐりの初予防接種の日。この前小児科に行ったときに、「まさかもう済ませているだろう」と疑惑の目で見られた、ポリオの予防接種である。昨年度、ひぐの接種に行ったときには相当数の人が来て居たということで、今年はオレも年休をもらって、一緒に接種に行くことにした。

 天候は、朝からの雨模様。オレの晴れ男属性を信じながら保健センターへと向かった。センターの駐車場はきっと満車で、順番待ちの列でごった返しているだろう…と想像していたのだが、案外すんなりと入れたし、会場での待ち時間も短かった。どうやら、雨だからということで二の足を踏んだ人が多かったようだ。そもそもポリオは3ヶ月〜7歳児までが対象となるので、それほど急がなくても何とかなる予防接種ではある。そのおかげで、予想していたよりもずっと早く事が進んで助かった。それにつけても、ぐりの大きさよ…。7/6生まれのぐりは、この日、ちょうど3ヶ月目。要するに「最も月齢の低い子」なわけである、なのに他のこと比べたときの容積比ったら。明らかにもっと小さい子がたくさん居る。明らかに体格的にはぐりより小さいのに歩いている子もいる。どうよちょっと。全くもって貫禄のある息子である。
 オレはひぐを待合室で遊ばせておいて、きばはぐりの接種に。ひぐは、相変わらずの外地蔵ぶりっこで、なかなか積極的には動かなかった。もっとも、慣れてくるといつもの如く、歩き回って遊んでいたのだが。特に発泡スチロール?より少し固い素材で出来た積み木がお気に召したらしく、それをこねくり回して遊んでいた。滑り台もあったのでそこに連れて行っては見たのだが、怖がって登ろうとしなかった。そうこうしている内に、接種が終わったぐりときばが戻ってきて、30分ほど様子を見、保健センターを後にした。


 この日、保健センターまではカム子で行ったのだが、ぐりにとっては退院以来の車。退院時なんてカウントに含めようもないので、実際問題として「初乗車」ということになる。そして、今回はぐりとひぐの二人を同時に乗せてのお出かけ。我々両親にとっても初体験だった。

 保健センターを出た後、ガソリンスタンドで給油&ワイパー交換、そして電器店で幾つかの買い物を済ませて帰路についたが、その間、二人とも実に大人しくしていた。ぐりはまぁ言うまでもなく寝ていたのだが、ひぐはほぼずっと眼をパッチリと開けて起きていた。ちょっとひぐにはまだ大きめかも知れないチャイルドシートにしっかりと収まりながら。車が止まったときには文句の声を出していたが、動き出すと御機嫌だった。どうにも子供というのは車が好きなもんらしい。ま、次の日はさらに長時間乗ることになったのだが…。


前のページ 

2006年10月
前月<< 今月 >>次月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

◆2008年01月16日(Wed)◆
救急へ(1年ぶりくらい)
◆2007年08月05日(Sun)◆
ちょっとお散歩へ
◆2007年07月30日(Mon)◆
日記補完計画 そのA 「戦場、惨状。」
◆2007年07月28日(Sat)◆
日記補完計画 その@ 「西池の蓮」
◆2007年07月22日(Sun)◆
RadioFlyer その後

最新の日記を表示 ホームへ戻る



Login:


Skin Designed by Million System (iMc改造) HiDiary Ver 1.11 (C) Million System