*-* 2005年11月の日記 *-*
PAGE : 1

  BCG接種
◆2005年11月28日(Mon)◆  
 この日は午前中に年休をもらって、家族三人でひぐのBCG接種に。その前のポリオの予防接種にはついて行けなかった為、実は結構楽しみにしていたのである。
 何せ、予防注射だ。てことは注射だ。てことは針が刺さる。てことは痛い。てことはひぐは泣くだろう。この、外面大魔王・ひぐの顔が、苦痛に歪み、外面など気にしていられずに泣き叫ぶ様を見ながら、「ほぉらお父さんは全然痛くないよ」とオトナの余裕をかますことで、父親の威厳と偉大さを見せつけ、ひぐから尊敬と畏敬と羨望の眼差しで見つめられるイイ機会なのである。ウン、ツッコミどころは満載だ。気にするな。ついでに言うがオレはSじゃない。ましてや娘に対して負の感情など一切持ち合わせてはいない。実験だ、実験。


 さて、会場に着くと…何ジャイこの人数は。百組以上は居るんじゃないかという親子の群れ、群れ、群れ。しかもその全てがひぐと同じくらいの月齢の子供である。当然の如く泣き出したりしている者も居るし駄々こねている者も居るし、既に注射を終え、大泣きしまくっている子供もいる。一種の動物園状態である。ひぐもこんな風に泣くんだろうか…と思いながら、名前が呼ばれるのを待った。



 …待ってます。



 ……待ってます。



 ………まだ待ってます。





 …何時間かかるねんな何時間。最初の体温測定(1分で終わる)までに1時間以上待たされ、次の問診(30秒で終わる)までに1時間半待たされ、医師の診察(2分で終わる)までに半時間待たされた。この効率の悪さってどうよ、全くお役所仕事レベルじゃないの…ってお役所ですかここはハイそうですか。あまりのとろくささに、我々親の方がブチ切れかける。それでもひぐは終始外行きの顔…途中でぐずり掛けるが持ち直す。この辺りで当初の目論見が崩れかける音を聞いた様な気がした。


 ようやく最後の段階、今回のメインイベント、ひぐの柔肌に初めて針が突き刺さる、そう アイアンメイデン(鉄の処女) BCG接種。この時ばかりはオレもデジカメのスイッチを「ムービー」に入れ、その柔らかで穢れを知らぬ口唇から堪らず絞り出されるであろう絹の様なか細き悲鳴を逃すまじ、と緊張を漲らせながら医者と対峙するひぐの横、ベストポジションを確保して事に臨んだ。



 医者:「さぁ〜我慢していこうね〜」


  プ   ス

  プ   ス


二回も刺しやがった二回も刺しやがった二回も刺しやがったこの医者、なんて事するんだこのヤロウうちの娘に、そんなに9本も針の付いた器具を用いてうちの娘の珠の様な柔肌に二回も針を突き立てるなんてしかもその後、その器具で痛めつけるかの様に同じ部位をこするだなんてあんまりだあんまりだあんまりだウワァァァァァン!!(BCGの正式手順です)




 嗚呼…痛みに泣く我が娘よ。しかし、父は!!父はその姿も留めておかねばならんのだ!映像として記録し、遠い将来、充分に身も心も年頃の娘として成長し、生意気な口をききながら父に反抗してくるであろうお前にその映像を見せつけて「ハハハン、どんなに生意気言おうがこのくらいの頃はベソかきながら泣きじゃくってた小娘が!!」と長幼の序を見せつけてやらねばならんのだ!! <最低な父親だなオイ

 よっしゃカモン!!泣き顔カモン!!








 ひぐ:「………………………………………………」






 あれ?泣き顔、カモン!? ナミダくん、コンニチハ?サヨウナラ?


 ソッコー泣き止みやがったこの娘。




 一瞬。まさに一瞬だったよ。針が刺さった瞬間こそ「何すんねんこのオッサン、痛い、痛いやんけワレ〜」と泣き声を上げたものの、きばが立ち上がった瞬間には「アレ?抱っこ?抱っこしてくえゆのん!?て言うかここ、外!?イヤやワァうちとしたことが、はしたない声上げてもうて〜。もう、恥ずかしいワァ」とばかりに『今ナニかしたか?』状態のとぼけ顔。無論、その変わり身の一部始終をカメラは捉えたわけだが…イヤしかし。ナニこの外面大魔王っぷりの徹底さ加減orz


 その後も、他の子供達が泣きじゃくる横で平然としていた。まったくもってスゴい外面である。なお、殆ど同じ月齢の子ばかりのはずなのだが、オレら夫婦(ガタイはデカめ)が抱いているひぐと比較してみても、その軽そうなこと軽そうなこと…いやはや、ひぐの堂々とした態度&肉付きッぷり(とりわけ太股)、キミは"大物"になるよ、ひぐちゃん。


 

2005年11月
前月<< 今月 >>次月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

◆2008年01月16日(Wed)◆
救急へ(1年ぶりくらい)
◆2007年08月05日(Sun)◆
ちょっとお散歩へ
◆2007年07月30日(Mon)◆
日記補完計画 そのA 「戦場、惨状。」
◆2007年07月28日(Sat)◆
日記補完計画 その@ 「西池の蓮」
◆2007年07月22日(Sun)◆
RadioFlyer その後

最新の日記を表示 ホームへ戻る



Login:


Skin Designed by Million System (iMc改造) HiDiary Ver 1.11 (C) Million System