*-* 2006年07月の日記 *-*
PAGE : 1

  お姉ちゃん
◆2006年07月27日(Thu)◆  
 1歳の時の記憶…持ってます?



 オレの最初の記憶は、3歳の時、字の運動会で母親と一緒に走った時のものだと思う。まぁ言うまでもなく今では既にあやふやな(それが最初なのかどうかも含めて)ものになってしまっているのだが、少なくとも、自分が1歳の時に何を考えて生きていたのか…なんて、全然覚えていない。それだけに、ひぐの行動というのはなかなか興味深い。


 ぐりが生まれ、退院して我が家にやってきてから2週間以上が経った。最初のウチ、ひぐはぐりを「何か異質なもの」と捉えていたのか、全然近付こうともしなかったし、触るだなんてトンでもない…といった様子だった。ちなみに、幾つか前の日記には、手を繋ぎながら寝ている、微笑ましい姉弟の写真が掲載されているが、言うまでもなく、親が無理矢理手を其処に於いて撮影した、立派な捏造である。
 そんな風にぐりを避けていたひぐだったが、さすがに少しずつ「コレは自分の家族らしい」という認識をし始めたのか、そこに居ることに慣れ始めたのか、近付いても気にしなくなったし、時には手を伸ばして触るようにもなった。ぐりが泣くと心配そうにのぞき込みに行くこともあるし、自身の状況次第ではつられ泣き(まぁ、それが一番困るのだが)もするようになった。

 この日は、ぐりがベビーチェアの上でぐずっていると、トテトテトテ…と近寄ってきて、親の代わりにチェアを揺らしてくれた。あたかも泣いてる子をあやす、「お姉さん」のごとく。やっぱり実感として、弟の存在を感じているのかな、ちゃんとしなきゃ…と思ってるのかな…と、成長してくれた我が娘に、暫し眼を細めた。










…「暫し」っても、2、3秒ほどだがな。何せその後、急激にチェアを揺らしまくった挙げ句、両手を振り上げてぐりの上に振り下ろそうとしたから(笑)。もうビックリですよ(^^;)


 

2006年7月
前月<< 今月 >>次月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

◆2008年01月16日(Wed)◆
救急へ(1年ぶりくらい)
◆2007年08月05日(Sun)◆
ちょっとお散歩へ
◆2007年07月30日(Mon)◆
日記補完計画 そのA 「戦場、惨状。」
◆2007年07月28日(Sat)◆
日記補完計画 その@ 「西池の蓮」
◆2007年07月22日(Sun)◆
RadioFlyer その後

最新の日記を表示 ホームへ戻る



Login:


Skin Designed by Million System (iMc改造) HiDiary Ver 1.11 (C) Million System