PAGE : 1
|
今度はタラで
◆2004年12月22日(水)◆
|
|
この前作ってみた銀ムツの卵ソースソテー。結構美味しかったのだ。ただ、本当はタラで作ってみたかった。あの日はタラが高かったので、半額になっていた銀ムツで作ってみたのだが、昨日はタラが半額だった。そこで朝食に、全く同じレシピで魚をタラに変更して作ってみた。
前回書いたように、銀ムツは大失敗をしていた。白身魚は概して柔らかい。その事を肝に銘じたオレは、今度は耐熱皿にタラを並べて焼いてみた。さすがに今度は崩れなかったが…逆に、肉汁(魚汁?)が結構底に溜まってしまったので、少しウェットな感じにはなってしまった。何とかして魚の形は崩さず、かつ肉汁は程良く落とせるやり方はないものだろうか。
味は、銀ムツよりもタラの方が美味い。より淡泊でクセがないので、卵ソースに良く合う。よく言われることだが白身魚は柔らかく、クセも少なく消化も良い。きばも喜んで食べていた。卵ソースのカロリーが気になるのであまり何度も作れないが、これは子供も非常に喜ぶ料理だろうな、と感じた。 |
|
|
|
|
|