PAGE : 1
|
一週間検診
◆2005年07月16日(土)◆
|
|
今日はきばが退院後一週間検診という事で、産院に行っている。久々の外出で嬉しそう。産褥期、母親も一ヶ月ほどは安静が必要というのは、こうして父親になるまで知らない事だった。つくづく、世の母親方には大変な思いをして、身体に負担を掛けて赤ん坊を産んでいただいていることに感謝の一念である。
母乳は少しずつ出てきているようだが、ひぐが余り吸うのが上手くはない。まぁ、このまま出るようになれば母乳育児で良いだろうし、足りない分はミルクを使えばいいだろうと思っている。今はミルクがメインだが、最終的に母乳、ミルク、どちらかに完全移行してもそれはそれで良いだろう、と。ただ、乳を吸っているとそれはそれでひぐは気分的に落ち着くようなので、そういう効果はあるんだなぁ、と思う。ミルクも歴史が長いので、母乳と変わらない程度まで栄養や免疫などが改善されてきているらしいし、どっちでも良いな、と。母乳育児至上主義の人もネット上ではよく見かける気がするが、どっちゃでも宜しいがな、と。
出たら飲ます!!出なくても飲ます!!飲んだら寝る!!起きたら飲む!!
…こんな四ヵ条、作ってどないするよオレ(笑)。
なお、うちの娘。寝てる時の体勢が面白すぎる。手がパタパタ動いてます(笑)。ナハナハ。 |
|
|
|
|
|