PAGE : 1
|
積み木遊び
◆2006年09月11日(Mon)◆
|
|
ひぐの誕生祝いに、姉夫妻からDVDと積み木をもらった。現在、DVDはこちらが見せない限り見る機会もなく、またCM集DVDの方がいたくおきにいりのひぐであるが、こと積み木に関しては非常に気に入っているようで、毎日遊んでいる。
とりあえず、まず全部出す。
それが彼女流の儀式らしい(笑)。とにかく全部出す。片付けるのは親である、言うまでもなく。まぁそこは良いのだが、次には放り投げる、持ち歩いて色んな所へ「自分が居た証」を置いてくる、囓ってみる、隠してみる…とにかく様々に遊んでいる(笑)。まだ空間的に形を創り上げて遊ぶまではさすがに無理なようである。
ただ、ここに来てキャラクターの人形を汽車の運転台の部分に入れるようになったり、積み木の円形に開いている部分に、同じ太さの柱を差し込んだりが出来るようになった。器用になったものである。無論、その後は親達を見回して、
「ネェ、拍手は、賞賛は!?」
と来るわけであるが(笑)。こちらが賞賛を送ったときの嬉しそうな顔ったら…子供は褒められて育つんだな、改めて認識する次第。 |
|
|
|
|
|