*-* 2005年01月の日記 *-*
PAGE : 1

  帰宅
◆2005年01月11日(火)◆  
 長かった出張から帰ってきた。捻挫のお土産付き。…ダメジャン。

 西大津にバスが到着したのが22時。新潟を16時に出たので6時間のバスでの旅だった。
 途中、大変だった…何せオレはバスに酔いやすい。とにかく酔いやすい。大人になってから楽になったが、子供の時は1分乗ったら酔っていた。そこで酔い止めが必要になるのだが、今回は怪我のことが気になったために乗る前に飲んでいなかった。しかも荷物は宅配便で送っている。
 とりあえず、少しずつ水分を補給しながら気持ち悪くならないように誤魔化す。サービスエリアまでの3時間程を、上映されていたハリポタを見ながら少しずつ押し寄せる吐き気の波と闘う。ちなみにハリポタは3回目であるからして、ほとんど覚えているのだが。
 サービスエリアでは食事休憩の時間が短く、そこで食事も摂りつつ酔い止めを買いに行きつつ水分補給をしつつ、と言う作業を足を引きずりながら行わなければならなかった。…そして、トイレに行きそびれた。
 そこからは尿意との闘い。2時間。ハリポタ、2作目に突入。2作目は映画館でも見たしDVDも持ってるからやっぱりほとんど知ってるわけでして。それでも気が紛れるのは有り難い。今津に着いて、湖西の方の高校生が降りる時にトイレに行ってくる。一安心。そこから西大津までの1時間は、とてもゆったりとした気分でハリポタを楽しめた。
 西大津からは、本来ならば電車で帰ってくるところを、タクシーに替える。足が痛いので、乗り替え等の駅の階段が辛いため。一人の生徒は草津なので、一緒に乗せて帰った。
 結局帰ってきたのは、22時半。こんなに遅くまで…とも思うが、ひどい年だと帰れたのが0時とか、翌日の3時とからしいから、それに比べたら順調に帰れたと言うことであろう。なお、トドマンガにもあるとおり、ここでカギがないのに気付き、オートロックの我がマンションのインターホンの前と向こう側とで、オレときば、二人、慌てふためいていた。

 部屋に入ると、イイ匂いがする。夕食をろくに摂れていないであろうオレのために、きばがロールキャベツを作っていてくれた。宿泊先のホテルでは、毎日これでもかという程の品数の食事が提供されていた。最終日の夕食は海老三昧、さすがに海の近くだけに海鮮物は充実していた。しかし、どちらがより美味かったか、なんてことは、論を待たないだろう。

 無事(足以外は)帰って来られて、良かった。


 

2005年1月
前月<< 今月 >>次月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

◆2008年01月16日(Wed)◆
救急へ(1年ぶりくらい)
◆2007年08月05日(Sun)◆
ちょっとお散歩へ
◆2007年07月30日(Mon)◆
日記補完計画 そのA 「戦場、惨状。」
◆2007年07月28日(Sat)◆
日記補完計画 その@ 「西池の蓮」
◆2007年07月22日(Sun)◆
RadioFlyer その後

最新の日記を表示 ホームへ戻る



Login:


Skin Designed by Million System (iMc改造) HiDiary Ver 1.11 (C) Million System