*-* 2005年08月の日記 *-*
PAGE : 1

  成長の証?
◆2005年08月01日(月)◆  
 とにかく初めての育児だから分からない事ばかりなモンで、どうしてもタイトルに?が付いてしまう。しかし本当に『?』という気分なのだから仕方がない。

 さて、もう新生児期を過ぎて乳児期に移行した愛娘ひぐ。毎日色んな変化が見られて楽しいのだが、時としてその変化ッぷりが両親を戸惑わせる。
 7/31に母と姉と甥っ子が来た事を書いた。この日は朝からぐずり続け、早朝から一睡もしていなかったひぐだが、その事を姉たちに話すと「ちょうどこの子(甥)も、一ヶ月くらいから夜によく寝る様になったわ」と返ってきた。そうか、そんなモンなのか…と思ったらしい。






ひぐが。






 姉たちを帰した後も、ほとんど寝ない。寝ない。寝ない。寝てくれない。ぐずぐずとぐずり続けた結果、17:45、やっと就寝。じつに12時間以上に渡って起き続けていた。そして、我々夫婦も疲れた身体を休める為に早々に就寝。しかしいつ起きてくるのだろう、と思うとなかなか熟睡も出来ず、もはや浅い眠りに流離うことは我々の習慣になってしまった為に、ウトウト状態で過ごしていた。




 1時間経過。普通ならこんなもんで起きるはずがない。



 2時間経過。最近のぐずり具合からは危険な時間帯だが、クリア。



 3時間経過。今までは大体このくらいで、起きてたよ?まだ寝てる。



 4時間経過。…まだ寝るの?ひぐさん。



 5時間経過。…ひぐさん?



 6時間経過。…ひ、ひぐさん!?



 6時間30分経過。
  …こらひぐ、「惰眠を貪る!!」とか考えてんじゃネェだろうなゴルアァ!!





 結局、7時間眠り続けた。よほど眠かったのだろう。そして起きてすぐに飲み干す、120ml。あのね、ひぐ、甥っ子と張り合わなくて良いから。ていうか君、耳聞こえてる?じゃぁさ、お父さんとお母さんの「もう寝ようね〜」という言葉は、どうして普通にスルーかな。


 この怒濤の長時間睡眠の後は、普通に3時間単位で朝まで。少しずつ変化していくものだ…と思っていたけど。そんなんじゃない、ちょっと目を離してると見落としちゃうくらいのダイナミックぶりですがな。成長、してるんだなぁ…そういや最近、重量の方が若干…(略)


 

2005年8月
前月<< 今月 >>次月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

◆2008年01月16日(Wed)◆
救急へ(1年ぶりくらい)
◆2007年08月05日(Sun)◆
ちょっとお散歩へ
◆2007年07月30日(Mon)◆
日記補完計画 そのA 「戦場、惨状。」
◆2007年07月28日(Sat)◆
日記補完計画 その@ 「西池の蓮」
◆2007年07月22日(Sun)◆
RadioFlyer その後

最新の日記を表示 ホームへ戻る



Login:


Skin Designed by Million System (iMc改造) HiDiary Ver 1.11 (C) Million System