INDEX NEW トオイカコノヒ 日々雑想

-modified with CGI-    
<<prev  /  next>>

  お詫びと言い訳。
さて、ここ一ヶ月ほど更新をしていなかったワケで。各所にご心配をお掛けしていましたようで申し訳ありませんでした。まぁ更新していなかったわけは色々あるんですが、何よりも大きな理由は





 死ぬ程忙しかったんだよチクショー




ってことでして。とにかく4月の頭はビックリするくらい忙しいです、いやマジで。今年は昨年よりも仕事の量が増えましたし。毎年仕事の量が増えてってる気がします。それに合わせて、力もついていると良いんですが…さてさて。

ということなので、今後も不定期更新になるとは思いますが、是非長〜〜〜〜〜〜い目で見守って下さいな。よしなに、よしなに…

2005年4月30日(土) ▲TOP  



  仰木・棚田写生会
 昨日(4/29)、成安造形大学主催の棚田写生会に顔を出してきた。妊娠からこっち、全くイバラード関係の集まりには顔も出さず、井上先生にも御無沙汰していたので、一目ご挨拶だけでも…と思って。

 幸い天気も良く、非常に気持ちの良い日だった。12時頃に棚田に着いたが、写生会に参加している人々の中で早い人はもう絵の完成形が見えてくるほどの進行具合で、その横をゆっくりと散歩しながら写真を撮って回ったりした。爽やかな風が棚田の上を渡ってくる中、5月後半くらいのものではないかと思える日差しの強さもまた心地よく、久々にゆったりとした休日を過ごせた。井上先生にもご挨拶することが出来たし、ひぐまのこともご祝福頂けた。ちゅう太郎さんもいらしていて、近況などを報告し合った。主に、こちらの話ばかり話していた気もするが…(笑)。他のイバラーダーは不参加だったが、我々もあまり無理は出来ないので1時間弱で棚田を後にした。水温む春の棚田にもう少し居たい気もしたのだが…今度は、ひぐまを連れて、画材でも持ってきて写生会に参加するのも楽しいかも知れない。絵筆など、握らなくなって久しいのだが…タブレットなら良く使うんだけどね(笑)。

 仰木を後にして、我々夫婦は一路志賀町へと車を走らせた。AUMI-MANIAXにも書いたが、「田園のテーブル」というお店でランチを食べることにしたからだ。久々の遠出。きばの体調もひぐまの機嫌もすこぶる良く、長閑で楽しい一日だった。まさに、ゴールデンウィーク。こういうのも、スローライフというのかな?自然を感じ、自然の中で生きる生活。まぁ、滋賀は全てがスローライフかも知れないのだが…(笑)。




2005年4月30日(土) ▲TOP  


<<prev  /  next>>

[Index]  ▲ TOP PAGEに戻る 

Copyright(c) iMc&きばぞう
Akiary v.0.61