炸醤素麺
|
この前作った。夏だし久しぶりの素麺を食べようかという話になり、さりとて普通の素麺では面白くないなぁ…と思い。レシピはいたってシンプルで、挽肉(この時は牛豚が余ってたのでそれを使った)を生姜と共に炒め、酒と味醂と砂糖で煮含ませてから、醤油・XO醤・味覇あたりで味を調えて、ネギを加えた肉味噌を作り、素麺の上に盛りつけ、トマトとキュウリを盛りつけただけ。 ただこの時失敗したのは、それだけではモッサリするかと思って、ゴマだれを作ってかけてしまったこと。正直要らんかった。もしくは、しゃぶしゃぶ用のゴマだれのような、濃厚なペースト状のものにしておいた方が良かったかも知れない。
つい、素麺となるとツユにつけて食すだけの、飽きが来るのも早くなってしまう食べ方に陥りがちだが、これはなかなか良かった。まぁ、素麺でなくて普通の中華麺ならなお一層美味いのだろうが、そこは敢えて創作性と汎用性にポイント加算の方向性で。
|
|