Growing Green
|
緑化ブームまだ進行中。
最近割と休日が忙しい。何かしらの用事が入って来たりしてあまりゆっくりしていない。もう少しゆっくりと過ごしながら、もう片方のプランターにも何か植えたい…と思いつつ放ったらかしにしている日々が続いている。時期が中途半端なだけに旅行にも行けないし、ここはちょっと奮起して計画でも立ててみようか知らん…と時々思う。まぁこれから梅雨の時期であんまりお出掛けには向かない時期かも知れないけれど、それが終わって本格的な夏が到来し、オレのシャツの塩分濃度が高くならないうちに、汗だくの服による不快指数と放射冷却現象が加速化しないうちに、出来れば一度プチ旅行に行きたいモノだ。
さて、トマトだが、順調すぎる程に成長中。なんか、すでに手摺りの高さ超えてます。このまえ付けたばっかりの支えがほとんど意味を為していないこの現状。このちょっと目を離していたらどんどん成長して行ってしまう様は生徒のそれを遥かに凌駕している気がする。…まぁ、100年生きる人間と一年(ていうか数ヶ月?)の生命のトマトを同列に並べても仕方がないのだが。
それはそうと、ついにトマトに実が付いた。トマトの世話をしていたきばが驚いた声を出したので何だろうと思って見に行ったら可愛い実が二つ、成っている。まだまだ青く小さいので、これからどれだけ成長するかだが、多少なりとも喰える状態になってくれれば嬉しいな…と思う。
今日は非常に蒸し暑いし、そろそろ彼らの旬の時期、夏が近付いている予感をヒシヒシと感じさせる一日だった。少しずつ、でも着実に一日一日が経過し、前へと我々は進んでいる。そんなことを、トマトに感じさせられた一日。やっぱり「育てる」って面白い。
|
|